2008年8月31日日曜日

EeePCでFireFox


EeePCはちょっとネットするのに便利なんですが、画面が少し
小さいので(特に縦方向)FireFoxをカスタマイズしてみました。
ツールバーはアイコンのみの小さいアイコンを使用します。
んで、ブックマークツールバーも消してしまいます。
これで多少、縦が確保出来ます。

アドオンは今の所、以下のアドオンを使用しています。

・All-in-One Sidebar
ざっくり言うとサイドバーに機能を集約してくれます。
・qtl
Wikipediaも検索出来る辞書です。
・ScribeFire
Blog Editorです。最近はこれで更新しています。
かな〜り便利です。
・Tombloo
Tumblrにクリッピングする時に使ってます。
標準のもの比べるて早くて良いんですけどログインしていない
と、駄目なのでオートログイン出来ないものかと・・・。

あんまり入ってないですが、なんか必要充分な感じです。


2008年8月29日金曜日

EeePC901にUbuntu NetBook Remix(まとめ)


安定稼動しているので、自分用にまとめてみた。

1.CDからインストール後、色々アップデート&ドライバーの
再インストールもろもろ。

2./etc/fstabを修正する。RAMディスクにする為。
relatimeの記述を、noatimeに変更。

tmpfs /var/log tmpfs defaults,noatime 0 0
tmpfs /var/tmp tmpfs defaults,noatime 0 0
tmpfs /tmp tmpfs defaults,noatime 0 0

を、記述する。

3./etc/rc.localのexit 0の前に、mkdir -p /var/log/aptを記述。
これを記述しないと、無いよ~って怒られるので。

4./boot/grub/menu.lstの、karnel /boot/vmlinuz~とある
所の最後に、clocksource=hpetを追記する。
起動が少し早くなるらしい。

5.Net Book Remixのインストール。
リポジトリに以下を追加する。

deb http://ppa.launchpad.net/netbook-remix-team/ubuntu hardy main
deb-src http://ppa.launchpad.net/netbook-remix-team/ubuntu hardy main
deb http://ppa.launchpad.net/benlau/ubuntu hardy main
deb-src http://ppa.launchpad.net/benlau/ubuntu hardy main

6.ターミナルから

sudo apt-get update
sudo apt-get install go-home-applet human-theme maximus
ume-launcher window-picker-applet

で、インストールする。

7.
ターミナルから


gconftool --recursive-unset /apps/panel
gconftool --recursive-unset /desktop/gnome/applications/
window_manager

んで、再起動する。

再起動後、画面がちらつくようであれば画面の視覚効果をOFFにすれば直る。
後はメニューリストを編集して使いやすいようにすればOKです。


2008年8月28日木曜日

Slipknot 4thアルバム『ALL HOPE IS GONE』


色々と賛否があるようですが、おいら的には好きな方です。
が、なんかStone SourっぽくもありSlipknotらしい轟音にて
重厚かつ怒りと憎悪を叩き付けたようなサウンドが、影を潜めて
しまったのはちょっと残念です。

でも、聞き込んでいく内にいいじゃん!!
と思う、スルメの様なアルバムになってます。

だけど、物足りないのも事実。

やっぱ、ファーストアルバムの「Slipknot」が好きなんですよね。
(*^^)




じぶん銀行って・・・


おいらもauユーザなので、勧誘の電話がかかってきました。

auの「じぶん銀行」勧誘電話、ユーザーから「うざい」の声が続々。 Narinari.com

この記事の通りですね。なんか勧誘に不慣れな人が一生懸命説明して

くれたけど、うざかったです。(^_^メ)

んで、郵便物も届いたけどろくにみずにゴミ箱いき。
んで、今日も電話がかかってきましたが面倒なのですっとぼけていました。

なんかauのイメージがどんどん悪くなってきているような気がします。


2008年8月26日火曜日

Ubuntu NetBook Remix

eeeUbuntuにNetBook Remixを入れた際に画面がちらついて使い物に
ならね〜ってなった事があったのですが、これは画面の視覚効果がONに
なっている場合になるようです。
視覚効果をOFFにすれば問題なく使用できるようになります。

んで、使用感は以外に使い易いですね。
たまに描画が悪いのか、メニューが消えたりしますけど再描画すれば
出てくるので今の所良い感じです。
又、フォルダー名が日本語になっていると文字化けします。

でも、Xandrosのランチャーに比べて、カスタマイズもしやすいしで
NetBookには丁度良いUIですね〜。

2008年8月25日月曜日

eeeUbuntuに変更

WinXPからXandrosに変更したのも束の間、eeeUbuntuに
変更してしまいました。Xandrosもこれと言って問題は無
かったのですが、Ubuntu NetBook Remixにしてみたかった
だけで入れ替えてみました。

LiveCDの部屋さんから、eeeUbuntu8.04のISOイメージを
落としてCDに焼きインストール開始!
これと言って問題無く終了。

んで、Ubuntu NetBook Remixをここを参考にして入れてみる。
再起動しようと思ったら、上部、下部のバーが無くなって
しまってさ〜どうしようかと思いきや、電源ボタンをポチっとな
するとダイアログが出て一安心。再起動をする。

ログインするとこのような画面に!!














なんかおサレです。

2008年8月23日土曜日

eeePC901-日本語化その2

日本語化をしたものの、アプリで一部まだ日本語表示に
なっていないので少しずつ設定を変えています。
とりあえずは、良く使うFireFox3から。

1.ここから、日本語パック(ja.xpi)をインストール。
2.アドレスバーに、about:configと入力。
3.general.useragent.localeの所を、ダブルクリックで
ja-JPに編集する
4.FireFoxを再起動。

これで、日本語表示になりました。
英語表示でも特に問題はなかったのですが、やっぱ日本語
表示の方が慣れている分使い易いですね。

ThunderBirdも同じやり方でいけるはず。

2008年8月22日金曜日

秋冬モデルまで待つべきか・・・・?

ええ加減、auからキャリアを変更したいのだがこれと言って
いいな~っと思うような端末が無く変更出来ないでいる。

けど、docomoのSH706iがなんとな~く良い感じ。

なんだけど、docomoは秋冬モデルから型番変更で今までの
上位機種と普及機種の区分を無くすようなんですよね。
ちょっと期待したい所なのだが、どうなんだろう。

秋冬モデルの発表を待って、安くなったSH706iを狙うかな。

2008年8月18日月曜日

eeePC901にXandros導入

eeePC901にXandrosを導入しました。
WindowsXPである必要性もあまり感じなかったので。

んで色々検索した結果、ここの
EeePC 901にXandrosをインストール総集編」が引っかかりまして
参考にして導入しました。他にもeeeUbuntuとかeeeXubuntuと
か色々あった訳ですが、アイコンがでかでかと出ている画面にeee
PC901にはあっているのと環境を作れば後はあまりいじらないので
いいかと。んで、細かい所は上記ページを見てもらえば良いかと
思いますが、おいらの環境では何故かAdvance Modeが入れられず・・・・・。

なんか他に入れるバージョンが違うと言われ、色々いじってみたり
探してみたけど結局駄目でどうにもこうにも出来ずあきらめかけていたら
新しいISOイメージがあがっていると言う事でこっちにチェンジすることに。
何処に上がっているかは、探してちょ。(場所は忘れました・・・。)

特に問題なくインストール完了。
色々と見ていたら、最初からAdvance Modeが入ってるし!!
日本語化とラムディスクの設定を行ってとりあえず終了。

これだけでも、な~んかいい感じになっております。

2008年8月8日金曜日

MGS4

近くのTutayaに何気なく行ったらMGS4の中古が
5,980円で売っていたので買ってしまいました。
ついでに、NintendoDS用のスーパーロボット大戦Wも
安かったのでついゲット。

MGS4だけ買っていればきっとはまっていたのだろうが
つい買ったスーパーロボット大戦Wにはまった模様。
スパロボはα以来やってなくてすごい久しぶりだったの
でどうなんだろうと思っておりましたが、面白いですね。
DS用なので難易度が結構低め?なのか、適当にやってい
てもサクサク進むのが嬉しい感じ。

結局MGS4は未だ1章をクリアしただけで進まず。

2008年8月6日水曜日

DS-10で遊ぶ

最近、暇な時にいじっているのが、DS-10でございます。
NintendoDS用のソフトで、アナログシンセでパターンを作って
演奏が出来るのです。なんか、適当にやってもそれなりに聞こ
えるのが楽しい所ですが、ベースは弾けるけどキーボードは
わからないのが難点です。

んで、そうなってくると録音したいな~と言う欲求が出てくる訳で。
色々とさがしたら、TASCAMの「Portable Digital Recorder
GT-R1
」がきキター!!って感じです。
Lineでの録音もそうですが、ベースをそのまま繋げられるのが
ポイント高いです。その他にも

・ギター/ベース用マルチエフェクター内蔵
・ギターやベースとミックスして録音も可能なリズムマシン内蔵
・録音済みのファイルに新しい録音を重ねることができる
オーバーダビング機能
・再生スピードを-50%~ 16%で可変可能(1%ステップ)
・クロマチックチューナーを搭載


等など

今すぐにでも欲しいのだが、発売日が8/26なので今しばらくの
辛抱なのです。

2008年8月3日日曜日

花火大会























江戸川区の花火大会に行ってまいりました。
久しぶり(前回行ったのは5年位前)だったので結構
楽しみだったり。
川原の土手で見れるし、人が分散するのでゆったりと
見れるので中々良かったです。花火も華やかで、迫力
があって中々の見ごたえです。

でも、帰りはさすがに人、人、人で帰ってくるのに
一苦労でした。電車は乗り場までいけないし。
仕方がないので、タクシーを拾うべくテクテク歩いた
のは良いけど、行けども行けども拾えず結局一駅分歩
いた所でタクシーを拾えて帰ってきました”(*>ω<)o"

花火を見ると夏だな~って思いますね~。